個人事業主様のSurface法人モデル購入について
Surfaceの法人モデルは 流通大手または認定リセラーや代理店からの購入となります。
法人格の会社組織の場合は問題はないのですが 個人事業主の場合リセラーによっては取引できない場合があります。
では 個人始業主でSurfaceの購入をしたい場合どうするか?
Surface法人モデルは個人と何が違うのか?
法人モデルの大きな違いは Officeなしという部分です。
例えばOffice365を使ってる場合、パッケージのOfficeを持っている、ボリュームライセンスを持場合っている場合等は法人モデルが有効な購入方法となります。
その他でも Surface3は個人向けはLTEのみですが 法人モデルは WIFIモデルの購入も可能です。
認定リセラーについて
認定リセラーは一時リセラーは9社あります。
http://www.microsoft.com/…/…/tablet/surface/adr/default.aspx
認定リセラー以外にも D-VARというプログラムがあります
D-VAR リセラー一覧(excel)
http://download.microsoft.com/…/185…/Surface_D_VAR_List.xlsx
個人事業主の購入方法について
上記リセラーで一次認定リセラーは残念ながら 法人格の会社か以外の取引はしていないので購入する事はできません。
D-VARのリセラーから個人事業主と取引が可能な所を探す方法となります。
ただこのD-VARのリセラー様も一応は大手様などもあり個人事業主との取引ができるは確認しておりません。
現在購入可能な場所については 大塚商会様の運営されている「たのめーる」からオンラインで購入は可能です。
http://www.tanomail.com/
法人限定となっていますが 個人事業主も購入可能です。
(たのめーるへ問い合わせ済)
PCファクトリーも個人事業主で たのめーるさんの法人登録を実際にさせていただき登録完了しました。
折角なのでこれからamazonと併用して利用できればしたいと思います。
amazonは明日7/15(水) プライムの1日限定のセールなのでチェックしよう
注意:個人の方の購入はできません。個人事業主と偽って購入はしないようにしましょう。